こんにちは!アドバンスパソコンスクール成瀬教室です! またまた、猛暑がぶり返して来ましたね(>人<;) そんな中、品川にある学研で子供達のロボットプログラミング大会が行われました‼️ ↑会場の様子です。子供達がいっばいです。 ↑審査員もいっぱいです ↑我らがアドバンス成瀬チームも大奮闘です!!! ↑W先生の指示を良く聞… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 遂に!ロボット大会当日です。 第2回URC2018南関東大会です。 五反田にある学研ビルで行われました。 朝、3人とも集合です。 ちょっと緊張気味の様子です。 思っていたよりも、参加者が多く、私達も圧倒されておりました。 開会式の様子。 配られた資料を見ると・・・… 続きを読む
こんにちは。 アドバンス成瀬教室です。 本日は、振替でN君のロボットプログラミングの授業が行なわれました。 癒し系のN君。今日は、以前作ったブロックを改良して自分で考えたいとの事。 色々工夫して作成してみました。 作成して、転送して・・・でもなんだか動きが遅い。 電池がなくなってきた可能性が高かったので、電池交換をしま… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 小学2年生の男の子がプログラミングの体験を受けに来てくれました。 本人がやりたい!って希望して無料体験に来てくれました! お母さんはパソコンあまり触ってないから・・・マウス操作も不安との事でしたが、マウス操作もバッチリでした! ロボットプログラミング体験から。 自… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 小学5年生の女の子がプログラミングの体験を受けに来てくれました。 学校でパソコンクラブに入っているとのこと。 パソコンの操作のマウス操作やキーボード操作はバッチリです! 今回の体験は「プログラミン」の体験です。 簡単にプログラミングが学べるソフトです。 まずは、簡… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 本日もロボットプログラミング授業が行われました。 みんな、一生懸命頑張っています。 ロボット大会は26日(日)大会が近づいてきました。 最後の追い込みです。 練習も今日と残り1日です。 大会の練習をやっていると他の子も興味深々です。 大会の日、私たちも楽しみです。… 続きを読む
こんにちは😃アドバンスパソコンスクール成瀬教室です! お盆休みはいかがお過ごしでしょうか? ↑アドバンスパソコンスクールのインストラクターも夏休みを満喫しております⭐️ 各教室のインストラクターが集まって、バーベキューを開催しました❤️ ↑Kさんから美味しいお肉の差し入れです( ^ω^ ) ↑じゃんじゃん焼いています♪… 続きを読む
こんにちは アドバンス成瀬教室です。 本日もロボット大会に向けて子供達は頑張っています。 本番と同じ形式で、時間を計り、何度かチャレンジ! 制限時間は3分。ブロックを6個運びます。 ブロックが真ん中の白い丸に入ると40点 緑色の中だと20点 それ以外の場所だと10点。 最高が240点になります。 実際の大会は、2回チャ… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 本日もロボットプログラミング授業が行なわれました。 8月26日のロボット大会に向けて、本日も順調に準備を進めています。 最近始めたばかりのN君もお兄ちゃんたちの様子が気になるみたいです。 先生も、様子を見守っています。 ついにブロック完成! 実際に、大会と同様にや… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 8月の振り替えや、ロボット大会の準備などで、 本日も13時からロボットプログラミング授業が行なわれました。 S君、本日から新しいテキストで、ブロックの組み立てがスタートしました。 なかなか難しい内容で大変ですが、頑張って作成をしています。 少しずつですが、出来てき… 続きを読む
前のページ | 次のページ |