
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール西八王子教室です。 今回はエクセルの関数を使って、初歩的なプログラミングの問題を出題したいと思います。 【FizzBuzz問題】 問1.A列に1から100までの数字を入力してください。 問2.B列に下記の条件を満たす関数を入力してください。 ・A列が3の倍数の時は「Fizz」と表… 続きを読む
みなさん、こんにちは西八王子教室です。 新登場のScratchコースで、プログラミングをしてシューティングゲームをつくりました! Scratchなら、ブロック型プログラミングなので、難しい言語を覚える必要はありません! 日本語で書いてあるブロックをくっつけたり、ならべたりするだけで、ゲームやアニメなどをつくったりできち… 続きを読む
こんにちは、西八王子教室です。 西八王子教室に通う小学校5年生のK君、今回は トロッコジェットコースター作成に挑戦しました。 トロッコの土台部分だけ、メイクコードを使ってエージェントに作ってもらいました。 ダイヤの土台とは、豪華ですね!! 😯 レールやトーチを設置して、いざ発進!! 上手くできていたようで、良かったです… 続きを読む
みなさん、こんにちは、西八王子教室です。 e-typing3級に挑戦している小学校5年生のK君。 今回の授業でも長文に挑んでおりました。 そして、なんと今までの中で最高得点がでました! すごいですね!! 😆 その日の調子で、まだ合格圏に届かない時もありますが、確実にうまくなっております!! この調子で、3級合格を一緒に… 続きを読む
アドバンスパソコンスクール西八王子教室では、生徒様のパソコンは勿論のこと、飛込のお客様のパソコンの無料診断、修理も対応しています。お気軽にご相談ください。 本日は ・最近、パソコンの動作が極端に遅くなって使い物にならない。 について説明させていただきます。 まず、パソコンを動かす頭脳がCPU(シーピーユー、英: Cen… 続きを読む
みなさん、こんにちは、西八王子教室です。 こちらの教室ではe-typing(イータイピング)を元にタイピングの練習をしているのですが、多くの方からタイピングの「コツ」に関して質問を頂きます。 今日はタイピングは早くなるコツに関してご案内したいと思います。 結論からご案内すると、コツはホームポジションを守って入力する、正… 続きを読む
アドバンスパソコンスクール西八王子教室では、生徒様のパソコンは勿論のこと、飛込のお客様のパソコンの無料診断、修理も対応しています。お気軽にご相談ください。 例えば: ・最近、パソコンの動作が極端に遅くなって使い物にならない。 ・電源を入れた後に、ユーザー名とパスワードの入力を聞かれるが、思い出せない。。 … 続きを読む
みなさん、こんにちは、西八王子教室です。 今年も西八王子教室は、 「西八ハロウィン仮装サタデー」に参加します! http://nh-halloween.blogspot.com/ 子どもたちが仮装して、参加店をめぐりスタンプラリーをします。 撮影スポットになっているお店もありますので、ぜひご参加ください!! 参加費は、… 続きを読む
みなさん、こんにちは、西八王子教室です。 小学校5年生のK君、最近はe-typing(イータイピング) 文字の入力の正確さと速さの実力試しの検定の3級に挑戦してます。 今回なんと、3級長文で合格圏に入りました!! ここ最近で、一番良い点数です! 8級から初めて、現在は5級合格までされていますが、4級も合格圏には安定して… 続きを読む
みなさんこんにちは、西八王子教室です。 西八王子教室に新しいコースが開設されました! その名も「Scratchコース」です!! Scratch(スクラッチ)とは、 ブロック型プログラミングで、おそらく一番有名なプログラミングソフトです。 プログラミングと聞くと、むずかしく感じるかもしれませんが、スクラッチはむずかしいコ… 続きを読む
| 前のページ | 次のページ |