
こんにちは! 相模大野教室です♪ 暑さが戻ってきましたね。 授業でも、お茶のサービスを行いました。 適度に水分を取り、熱中症対策をしましょう♪ 今日は、 プログラミンの2回目の授業 (中学2年生のお兄ちゃんと小学2年生の弟君)と、 在校生の体験授業(小学6年生)と併せて行いました! 授業については、別途ブログを見てく… 続きを読む
こんにちは! 相模大野教室です♪ 暑さが戻ってきましたね。 適度に水分を取り、熱中症対策をしましょう♪ 今日は、 プログラミンの2回目の授業 (中学2年生のお兄ちゃんと小学2年生の弟君)と、 在校生の体験授業(小学6年生)と併せて行いました! 体験授業については、別途ブログを見てください♪ にぎやかな授業となりました♪… 続きを読む
こんにちは! 相模大野教室です♪ まだまだ、暑さが続きますね。 適度に水分を取り、熱中症対策をしましょう♪ 8/6に無料体験を行った、 中学2年生のお兄ちゃんと小学2年生の弟君が プログラミンに入会されました!!!! 今日から初授業です♪ テキストで基本的なことを行っていただき、 その後、自由に絵を描いていっていただき… 続きを読む
こんにちは! 相模大野教室です♪ 朝から、蒸し暑さが半端有りませんね。 適度に水分を取り、熱中症対策をしましょう♪ 今日も 小学校6年生の男の子!元気に通ってきてます♪ 太鼓のゲームを作成しました。 太鼓の達○を参考にデザインしました♪ 最初の時間でパーツを作っておいたので、 残りの時間でプログラムを… 続きを読む
こんばんは! 相模大野教室です♪ 今日は朝から、暑さが厳しかったです。 授業内でも熱中症対策で、お茶を配らせていただきました。 適度に水分を取り、熱中症に気を付けましょう♪ ロボットプラグラミングの、 小学校1年生の、Kくん、Yちゃん 楽しく授業を行いました!! まずはブロックの組み立て、その①です! 自分で考えながら… 続きを読む
こんにちは! 相模大野教室です♪ 朝から、暑さが半端有りませんね。 適度に水分を取り、熱中症対策をしましょう♪ 昨日も 小学校6年生の男の子!元気に通ってきてます♪ 格闘ゲームを作成しました。 登場人物ごとに動くのプログラムを組みます。 途中で動かしながら調整していきます♪ 完成!!! スタート! モンスターとの戦いで… 続きを読む
こんにちは! 相模大野教室です♪ 一日遅れのブログです。 今日も既に30度超えですね。 熱中症対策を行って下さい!!!! —— 昨日の相模大野は、開店時にすでに30度超えておりました。 冷たいお茶をサービスさせていただいております! 屋内でも熱中症になりますので、 適度な換気、クーラーなどで温度… 続きを読む
こんばんは♪ 相模大野教室です。 小学校6年生の男の子!元気に通っております♪ 今日は、前回作成したスロットマシーンの改造に入りました。 背景を変更してみました♪ 土台、数字の枠を工夫を凝らし作成しました。 スロットの中で表示させる数字を追加していきます! 細かい調整も行っていきます! 改良はまだまだ続きます。 次回、… 続きを読む
こんにちは♪ 相模大野教室です。 今日は、岐阜県多治見市で気温が40度を超えた、猛暑ですね☀ 水分はこまめにとり、熱中症対策を行って下さい!! 先日、パソコンのセットアップの依頼がございました。 パソコンを使えるようになるまでいくつかの設定を行います。 ・パソコンの初期設定 ・メールの設定 ・Office… 続きを読む
こんにちは♪ 相模大野教室です。 先日、プログラミンに無料体験の男の子が入会しました! ありがとうございます!!! 体験にいらっしゃる前から、プログラムに興味を持たれており、 プログラミンの体験時に、楽しそうに体験されていました☆ これだ!ということで、入会となりました。 今日は2回目の授業です♪ 前回の授業で2つの作… 続きを読む
| 前のページ | 次のページ |