
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 本日も雨で気温も低い1日となっております。 小学5年生のYさん、タイピングの試験とプログラミンの授業を行いました。 何度か練習を行い、6級の試験にチャレンジ! 緊張してた様子でしたがどうだったかな? 次回来てくれる時までには結果が出ています。合格を先生も祈っていま… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 2020年の小学校プログラミング必修化に向け、以前よりも注目が高まっています。 実際にどういう形で授業に取り入れられるのでしょうか? 実際は、プログラミングという授業が始まるわけではなく、算数や理科など既存の授業の中にプログラミング教育が取り入れられます。 子… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 2020年から小学校で必修化になるプログラミング。実際に取り入れるプログラミング授業は、プログラマーを育てるようなコーディング(プログラム言語でプログラムを作る)を学ぶのではなく、プログラミング的思考を育てる事を目的としています。 プログラミング的思考とは、求… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 2020年の必修化に向け、色々なメディアなどでも取り上げられることが多くなった プログラミング。 論理的思考力や問題解決能力がつくと言われています。 いろいろ考えながら答えを探していきます。 アドバンス町田駅前教室では、 楽しみながら、プログラミングを学べるコ… 続きを読む
こんにちは。 お昼頃、雨も強くなっていましたが、子供達は本日も元気にプログラミング授業を行いました。 こちらは、Mさん。 新しいところにチャレンジしています。 初めての内容で苦戦しながら一生懸命頑張っていました。 こちらは、U君。 プログラミングのスキルもあがってきたので、Scratchを使用した ジュニアプログラミン… 続きを読む
こんにちは。涼しい日が続いており、過ごしやすくなっていますね。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 大注目の習い事「プログラミング」についてご案内致します。 1番人気のロボットプログラミングコース ロボットを作るのも楽しい! その後、プログラミングを組んでロボットに転送すると、ロボットが動き出します! プログ… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 2020年の小学校プログラミング必修化に向け、プログラミング授業が充実。 ゲーム感覚でロボットを動かすことが出来る1番人気の ロボットプログラミングコース 恐竜・信号機・自動車・ロボットなどなど作れるものは様々です。 プログラミングでプログラムを組んで転送する… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 本日は16時の時間帯からもロボットプログラミング授業が行なわれました。 こちらは先日大会も参加したU君 ロシアン番犬ゲーム。 指を近づけると、何回か1回噛みつきます。 こういうゲームありましたね。 こちらがプログラムです。なかなか難しい! 2年目に入ったU君は、条… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 暑さにも負けず、本日もロボットプログラミング授業が行なわれました。 みんな一生懸命頑張りました! O君 フォークリフトを作成しました。 プログラミングも難しいですが、一生懸命頑張っています。 難しいところは先生がフォローしながら、無事に完成しました! K君 大会に… 続きを読む
みなさん、こんにちは西八王子教室です。 マインクラフトでプログラミングの授業を行いました。 菊谷君、今回はピラミッド作成に挑戦です!! 1回目に作ったピラミッドは、こちら・・・ おやおや~?逆ピラミッドになってしまいました。 😯 これもかっこいい~、ですが、本当は正しい向きのピラミッドを作りたかったので、プログラムの中… 続きを読む
| 前のページ | 次のページ |