こんにちは。 4月27日(土)に行われた、Pepper&ロボットプログラミング授業の様子をお伝え致します。 ↑二人仲良くプログラミング授業の開始です。 ↑こちらはロボットプログラミングで、本日はオルゴールを作成中。 ↑ブロックが完成したら、プログラムの作成です。マウス操作1つで出来るのでどなたでも楽しめます。 ↑ドレミ… 続きを読む
みなさん、こんにちは!西八王子教室です。 4月のイベントは、グーグルマップを活用した 「Googleで仮想旅行に行こう」というイベントを開催しました。 グーグルマップのストリートビューを使うと、その場にいるかのように実際の風景を楽しむことができます。 各地の世界遺産の中や美術館の中の一部なども見ることができてしまうんで… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 暑さも感じてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 本日も小学生に大人気!ロボットプログラミング授業が行われました。 ↑いつもカメラを向けると笑顔を見せてくれる、明るく元気なN君も2年目に進みました。本日は新しいところにチャレンジ。ブロックを作成する所で… 続きを読む
みなさん、こんにちは!西八王子教室です! ユーチューバーと呼ばれる方たちのことを皆さんは、ご存知ですか? Youtubeに動画をさまざまな動画を投稿している、今話題の職業です! 子どもたちのなりたい職業ランキングにもランクインするほどの人気ぶり! ですが、インターネット上に動画を投稿するにあたり、気を付けなければいけな… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール町田駅前教室です。 ロボットプログラミング授業&Pepperプログラミング授業の様子をお伝え致します。 ↑こちらはロボットプログラミング ↑こちらはPepperプログラミング ↑4月から新2年生の2人。一生懸命頑張っています!! ロボットプログラミング授業は、ブロックでロボットを… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 新学期になり子供達はまた1つ成長します。また新元号が「令和」に決まり、新しい気持ちで新生活がスタートされる方も多いと思います。 子供達は、春休みで学校がお休みの為、プログラミングを勉強に教室に来てくれました。 ↑プログラミンを勉強しているS君。迷路のテキストを見な… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクール成瀬教室です。 ↑M君、ロボットプログラミング2年コース入会ありがとうございます! 4月より授業スタートです。ブロック作成が大好きとの事で、夏の大会の参加も目標に頑張りたい!との事。一緒に頑張っていきましょう‼ ↑K君、前回どうしてもうまくいかなかったプログラムを再度調整中。 ↑… 続きを読む
こんにちは。 アドバンスパソコンスクールです。 ↑情報誌のぱど 3/29号に、 「アドバンスパソコンスクール」が掲載されました! ぱどの掲載にもあるように、アドバンスパソコンスクールは、今までの月謝制に加えて、チケット制も導入され、あなたに合ったプランで教室に通えるようになりました。 ・仕事などで忙しくなかなか日数が通… 続きを読む
みなさん、こんにちは!西八王子教室です! 3月のイベントは 「PCでお花見お茶会」を開催しました! みなさん、ライブカメラはご存知ですか? お花見スポットの一部には、現在の桜の様子をリアルタイムで確認できるライブカメラを設置しているところもあるんですよ! 例えば、千鳥ヶ淵の桜はこちら! ボートで楽しんでいる方々の様子を… 続きを読む
みなさんこんにちは!西八王子教室です。 プログラミングの入門として、おすすめの文部科学省が開発した「プログラミン」をつかって「めいろ」をつくりました! ただの迷路ではなくて、動きのあるさまざまなギミックをつかうことで、難易度があがり面白いめいろをつくることができますよ! たとえば・・・ 下から、水が増えてきて、行く手を… 続きを読む
前のページ | 次のページ |